上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ハイ今晩和。
今回は、TK DH Coさんが最後なGvでしたー。
えーと、今回は私は指揮ではなく、一般市民平民だったと思うよ!
今回の構成は、PA(PA+ZE+DH+CO)-HK(HK+HR+Lo)-GE(GE+TK+CL)
だったんですが、TKがでれるようになったので急遽
PA(PA+ZE+DH+CO+黄砂)-HK(HK+HR+Lo)-GE(GE+CL)+TK(TK)
でしたー。
最後と言うことでみんないっぱい集まってくれました!
えーと、今回の人数内訳でてるんですが、どれどれ・・。
合計人数 131・・・????
みなかったことにしよー!
まず、スタダ。
F2防衛やろうぜーってことで、防衛ライン引きつつ偵察偵察。
久々の偵察でしたが、セレもFASTも防衛で、とりあえずうみねこ探すかーということでちろちろ探してました。
しかし、8:02にうみねこをF5で確認。あるぇ?
うみねこ×でセレも来ないんじゃ、FAST行くしかないかーってことで、N1偵察へ。
入ってみれば固いので行っておっけーだろうと提案。
FASTには、TK Ge HK PA前衛で攻めることになりました。
なんですが・・。
ガディが無双しすぎてどうしようもない状態に<>
ここでひたすら攻めあぐねてTKが入り口突破してEMCするまでずっと粘られます。
そして、一般平民であるはずなのに、何故か俺が現場指揮することに!
bliss:たま、ちょっとカウントおねがいー。
おれかよ!
とりあえず、入り口のグリム封じのためにルアフサイト徹底と、後衛にはカイトカウプかけるのを徹底して貰いました。
(リンカー少なかったからせろそにーさんにはだいぶがんばって貰った!)
そして攻めること20分。
正直最初の方は全然ガディ対策まで頭が回ってなかったんですが、途中でバーサク+反射排除指示だします。
まぁ、遅かったんですけどね・・。
そのうちに誘導が上手く行き始めてうちのwizの生存時間も延び、誰かがガディを抱えている間にTKが内部EMC!
ここから一気に天空が攻め入って、後は守護石を分散攻めでバリケードまで一気に押し上げ。
バリケード攻防戦までいけばかなり有利になり、バリケード前は天空一色。
ここで、FASTは撤退し、F2ご来場の模様。
TK・Geを残して帰還し、F2防衛開始します。
第2守護は捨てて第1守護防衛。
ここで俺は偵察飛んでいったので残りは現場指揮に任せ。
最初ここでFASTは時間稼ぎのためにF2に来たのかと思ってましたが、全然違って全軍攻めだったらしいですね。
F2は超重力発生中で、絶対戦いたくない!と思っていた場所だったのですが、来てしまったものは仕方ない。
正直、天空はwizがいっぱいいるため、重力が増えていくと戦力がどんどん減少していきます・・。
結局EMC回転した方が勝ちってことで、ガンガンFASTにEMC決められて、最後はTMの守護石上EMCで第1パリーン。
ここで最初守護石シーソー行けるっていうことで、守護石作りに行っていたみたいですが、重力で上手くいかなかったみたいですね。
まぁ、skype聞いた感じちょっと悠長にしすぎていたと俺は思うので、もうちょっと見極めた方が良いかなーと思う!
ここからは、バリケードなのですが、PAがバリケ内側EMCして、その後はHKがEMCしてGeもEMC、TKのLKも駆けつけてくれてたのかな。
バリケード前は安定してどんどん押し上げ。
守護石同時作成試みたんですが、Oneがバリケード内EMCしたので、其れをHKで排除します。
ここで開城しちゃうのですが、相手を難なく排除しFAST撤退。
時間は丁度9時。
ここから派遣タイム再開です。
俺はふらふらN砦偵察に行っていたのですが、N3にうみねこを発見!
おー、これは行けるかも!と、派兵を出すことを提案。
しかし、ここで総指揮はちょっと時間との兼ね合いで考えてしまい、その間にセレがN3に。
結局このとき、総指揮も決断したので攻め被り共闘という形に。
まぁ、指示出しちゃったので引き下がれなかったんですねー。
最初は共闘無しで動いていたんですが、共闘要請が来たので即受諾。
天空カットで、PAとHKマスターは裏狙いへ。
PAはこのとき、うみねこいっぱい居る中で守護石EMC惜しかったみたいですね!
ちょっと動画見せて貰いましたがあれは惜しすぎた!
セレ大量守護石に押し入っている中でHKとPAが守護石EMC。
そして第2守護が割れて開城、第1バリケードへ。
セレが先にバリケードに張り付き、HKは左サイドに集まりスクリームと横から魔法でバリケード狙い。
このとき、もうちょっと全体的にバリケードを狙っていかないとセレに取られちゃうからもうちょっとここは貪欲に行って欲しいですね。
ウミネコはこの時点で撤退し、セレも撤退。
天空はそのままHK割りで取得。
N3は、ちょっとSGの役割分けとかをしっかりやってみたんですが、バリケードはかなり早く割れましたね。
N1と比べると雲泥の差だった気がします。
意識してこういう事が出来れば、もっとスムーズに落城させられると思うので、ここはもっと息を合わせないとデスネ!
ここで、りのせぴ勝利報告があり、黒麺がN1に来場。
2Gで津波のように攻めてきたため、N1は放棄してN3、F2防衛。
F2はGeがお留守番で安泰でしたが、N3にセレがやってきます。
奇襲という形で一気に守護石が壊されますが、第1バリケードには間に合ったようで、バリケ裏でHKがEMC、PAが表でフォローしてくれ、バリケード安定化と共にセレは去って行きました。
大体時間として9時47分。
ここから旧砦へ。
PAは境内防衛のL5へ。
他はC4砦へ向かいます。
PAは、マスター単騎で抜けてエンペ横EMCし、そのまま相手を排除して取得。
C4は、ERにつくとFASTが確保する直前で、FASTを排除し取得します。
時間が時間だったので、HKで割りますが、FASTがまた攻めてきます。
天空もある程度揃っていたのでFASTは耐えますが、その隙にりのせぴMNがEMC!
このEMCで一気にりのせぴに排除され、C4落城。終了10秒前でした・・。
結果 N3 F2 L5のトリプルー。
今回は、Geに詰め込まれてた子達がちょっと暇しすぎたのが残念だったけど、全体的にいろいろな砦を護ってお互いがカバーし会えるようにはなってきているので良い感じですねー。
TK Co DHは今回が最後の回ですがいかがでしたでしょうか。
総指揮だったぺぺさんやTKのLK戦隊ペコレンジャーやらいろいろ楽しんでくれたのかなー?
そう思うと、最後の最後で総指揮を推して良かったなと思いました。
今回の脱退なんですが、まぁ、しがらみーと言われると私の体制になって昔の天空の色が無くなってきていたのも事実なので、そこで考えが違ってしまった結果というのも、1つあったりします。
まぁ、そこは100人も居れば、そうなってしまうかもしれないんですが、ちょっとまだ私の力不足もありますね。
でも、だからこそ最後まで天空で、抜けるんだろうが何だろうが気まずい雰囲気で分かれることなく、みんな笑顔で最後まで楽しもう、楽しんで欲しいとちょっとがんばってみました。
その結果は・・。
最後のSSを見ればなんとなく解る気がします。
今まで天空を支えてくれてありがとね。
次週からは、新しい体制でGvをやっていきたいと思います。
次からは、ZenithさんとPrivate Anthemさんが正式に同盟に加わります。
大体人数は80-90。
構成はちょっとまた全体として考えて行かないといけないですねー。
ま、やること山積みだし、みんな力を合わせて天空を創っていこうね!
板とか他ブログとかいろいろ書かれていますね。
うーん、正直うみねこさんからいろいろ言われることは、心外ですね。
その前に板のあの件、今もまだごそごそやってるみたいですが、もうちょっと誠意を見せて欲しかったですね。
後、PAを叩いてる人。
もうちょっといろいろ調べてから出直してきたほうがいいですよ?
« 【ペーパーマン】ねむいですよ・・。 l ホーム l 【ペーパーマン】中級で少しは・・。 »